北海道科学大学の基本情報
文部科学省が公開するデータに基づき、北海道科学大学の所在地や入学定員等の情報を掲載しています。
学部・研究科所在地
キャンパス名 | 所在地 |
---|---|
- | 〒006-8585 北海道札幌市手稲区前田七条15-4-1 |
設置者
学校法人北海道科学大学
スポンサーリンク
学部
学部 | 学科 | 所在地 | 修業年限 | 入学定員 |
---|---|---|---|---|
工学部 | 機械工学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 92 |
情報工学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 90 | |
電気電子工学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 80 | |
建築学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 80 | |
都市環境学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 50 | |
薬学部 | 薬学科 | 北海道 札幌市 | 6 | 180 |
保健医療学部 | 看護学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 90 |
理学療法学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 50 | |
義肢装具学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 30 | |
臨床工学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 70 | |
診療放射線学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 50 | |
未来デザイン学部 | メディアデザイン学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 80 |
人間社会学科 | 北海道 札幌市 | 4 | 50 | |
合計 | 992 |
大学院研究科
研究科 | 専攻 | 所在地 |
---|---|---|
工学研究科 | 機械工学専攻 | 北海道 札幌市 |
電気電子工学専攻 | 北海道 札幌市 | |
情報工学専攻 | 北海道 札幌市 | |
都市環境学専攻 | 北海道 札幌市 | |
建築学専攻 | 北海道 札幌市 | |
工学専攻 | 北海道 札幌市 | |
薬学研究科 | 臨床薬学専攻 | 北海道 札幌市 |
保健医療学研究科 | 看護学専攻 | 北海道 札幌市 |
リハビリテーション科学専攻 | 北海道 札幌市 | |
医療技術学専攻 | 北海道 札幌市 | |
保健医療学専攻 | 北海道 札幌市 |
専攻科
専攻科 | 専攻 | 所在地 |
---|---|---|
公衆衛生看護学専攻科 | 北海道 札幌市 |
学部沿革
年月 | 沿革 |
---|---|
昭和42年1月 | 北海道工業大学設置 |
昭和42年12月 | 電気工学科設置 |
昭和47年1月 | 土木工学科、建築工学科設置 |
昭和60年12月 | 応用電子工学科設置 |
平成12年5月 | 環境デザイン学科、情報デザイン学科、福祉生体工学科、建築学科、社会基盤工学科、機械システム工学科、情報ネットワーク工学科、電気電子工学科設置 機械工学科、経営工学科、電気工学科、応用電子工学科、土木工学科、建築工学科は平成13年度から学生募集停止 福祉生体工学科は平成19年度から医療福祉工学科に改称 |
平成20年4月 | 創生工学部機械システム工学科、情報フロンティア工学科、電気デジタルシステム工学科設置 空間創造学部建築学科、都市環境学科設置 医療工学部医療福祉工学科設置 未来デザイン学部メディアデザイン学科、人間社会学科設置 工学部環境デザイン学科、情報デザイン学科、医療福祉工学科、建築学科、社会基盤工学科、機械システム工学科、情報ネットワーク工学科、電気電子工学科は平成20年度から学生募集停止 |
平成23年12月 | 医療工学部義肢装具学科設置 |
平成24年5月 | 工学部医療福祉工学科廃止 |
平成24年12月 | 工学部環境デザイン学科廃止 |
平成25年3月 | 工学部情報デザイン学科、建築学科、社会基盤工学科、機械システム工学科、情報ネットワーク工学科、電気電子工学科廃止 |
平成25年10月 | 医療工学部看護学科、理学療法学科、診療放射線学科設置 |
平成26年4月 | 北海道科学大学に改称 工学部建築学科、都市環境学科設置 創生工学部は平成26年度から工学部に改称 創生工学部機械システム工学科、情報フロンティア工学科、電気デジタルシステム工学科は平成26年度から工学部機械工学科、情報工学科、電気電子工学科に改称 医療工学部は平成26年度から保健医療学部に改称 医療工学部医療福祉工学科は平成26年度から臨床工学科に改称 空間創造学部建築学科、都市環境学科は平成26年度から学生募集停止 |
平成30年3月 | 空間創造学部建築学科、都市環境学科廃止 |
平成30年4月 | 北海道薬科大学と統合 薬学部薬学科設置 |
大学院沿革
年月 | 沿革 |
---|---|
平成2年3月 | 北海道工業大学大学院設置 |
平成4年3月 | 機械システム工学専攻(修)、土木工学専攻(修)、電気工学専攻(博)、応用電子工学専攻(博)設置 |
平成6年3月 | 機械システム工学専攻(博)、建設工学専攻(博)設置 |
平成23年6月 | 電気電子工学専攻(修)、情報工学専攻(修)、医療工学専攻(修)設置 電気工学専攻(修)、応用電子工学専攻(修)は平成24年度から学生募集停止 |
平成25年3月 | 電気工学専攻(修)、応用電子工学専攻(修)廃止 |
平成27年4月 | 機械システム工学専攻(修)、土木工学専攻(修)、建築工学専攻(修)は平成27年度から機械工学専攻(修)、都市環境学専攻(修)、建築学専攻(修)に改称 |
平成28年4月 | 工学専攻(博)設置 機械システム工学専攻(博)、電気工学専攻(博)、応用電子工学専攻(博)、建設工学専攻(博)は平成28年度から学生募集停止 |
平成29年3月 | 電気工学専攻(博)廃止 医療工学専攻(修)は平成30年度から学生募集停止 |
平成30年4月 | 臨床薬学専攻(博)、看護学専攻(修)、リハビリテーション科学専攻(修)、医療技術学専攻(修)設置 |
令和2年4月 | 保健医療学専攻(博)設置 |
令和3年4月 | 医療工学専攻(修)廃止 |
「令和3年度全国大学一覧」(文部科学省)を加工して作成
スポンサーリンク