新潟医療福祉大学の基本情報
文部科学省が公開するデータに基づき、新潟医療福祉大学の所在地や入学定員等の情報を掲載しています。
学部・研究科所在地
キャンパス名 | 所在地 |
---|---|
- | 〒950-3198 新潟県新潟市北区島見町1398 |
設置者
学校法人新潟総合学園
スポンサーリンク
学部
学部 | 学科 | 所在地 | 修業年限 | 入学定員 |
---|---|---|---|---|
医療技術学部 | 理学療法学科 | 新潟県 新潟市 | - | 0 |
作業療法学科 | 新潟県 新潟市 | - | 0 | |
言語聴覚学科 | 新潟県 新潟市 | - | 0 | |
義肢装具自立支援学科 | 新潟県 新潟市 | - | 0 | |
臨床技術学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 100 | |
視機能科学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 50 | |
救急救命学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 55 | |
診療放射線学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 90 | |
健康科学部 | 健康栄養学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 40 |
健康スポーツ学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 250 | |
看護学科 | 新潟県 新潟市 | - | 0 | |
社会福祉学部 | 社会福祉学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 120 |
医療経営管理学部 | 医療情報管理学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 80 |
リハビリテーション学部 | 理学療法学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 120 |
作業療法学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 50 | |
言語聴覚学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 40 | |
義肢装具自立支援学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 40 | |
看護学部 | 看護学科 | 新潟県 新潟市 | 4 | 107 |
合計 | 1142 |
大学院研究科
研究科 | 専攻 | 所在地 |
---|---|---|
医療福祉学研究科 | 保健学専攻 | 新潟県 新潟市 |
社会福祉学専攻 | 新潟県 新潟市 | |
健康科学専攻 | 新潟県 新潟市 | |
医療情報・経営管理学専攻 | 新潟県 新潟市 | |
医療福祉学専攻 | 新潟県 新潟市 |
学部沿革
年月 | 沿革 |
---|---|
平成12年12月 | 新潟医療福祉大学設置 |
平成17年4月 | 医療技術学部健康スポーツ学科設置 |
平成18年4月 | 医療技術学部看護学科設置 |
平成19年4月 | 医療技術学部義肢装具自立支援学科設置 健康科学部設置(医療技術学部を医療技術学部と健康科学部2学部に改組) |
平成22年4月 | 医療経営管理学部医療情報管理学科設置 |
平成23年4月 | 医療技術学部臨床技術学科設置 |
平成26年4月 | 医療技術学部視機能科学科設置 |
平成29年4月 | 医療技術学部救急救命学科設置 |
平成30年4月 | 医療技術学部診療放射線学科設置 |
平成30年4月 | リハビリテーション学部設置 (医療技術学部を医療技術学部とリハビリテーション学部2学部に改組) 医療技術学部理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科、義肢装具自立支援学科は学生募集停止 |
平成30年4月 | 看護学部設置 (健康科学部を健康科学部と看護学部2学部に改組) 健康科学部看護学科は学生募集停止 |
大学院沿革
年月 | 沿革 |
---|---|
平成16年11月 | 新潟医療福祉大学大学院設置 |
平成19年4月 | 医療福祉学専攻(博)設置 健康科学専攻(修)設置 |
平成26年4月 | 医療情報・経営管理学専攻(修)設置 |
「令和3年度全国大学一覧」(文部科学省)を加工して作成
スポンサーリンク