logo

関連リンク

鈴鹿医療科学大学の基本情報

文部科学省が公開するデータに基づき、鈴鹿医療科学大学の所在地や入学定員等の情報を掲載しています。

学部・研究科所在地

キャンパス名 所在地
千代崎キャンパス 〒510-0293 三重県鈴鹿市岸岡町1001-1
白子キャンパス 〒513-8670 三重県鈴鹿市南玉垣町3500-3

設置者

学校法人鈴鹿医療科学大学

スポンサーリンク

学部

学部 学科 所在地 修業年限 入学定員
保健衛生学部 放射線技術科学科 三重県 鈴鹿市 4 100
医療栄養学科 三重県 鈴鹿市 4 90
理学療法学科 三重県 鈴鹿市 0
リハビリテーション学科 三重県 鈴鹿市 4 80
医療福祉学科 三重県 鈴鹿市 4 60
鍼灸サイエンス学科 三重県 鈴鹿市 4 30
医用工学部 臨床工学科 三重県 鈴鹿市 4 40
医用情報工学科 三重県 鈴鹿市 0
医療健康データサイエンス学科 三重県 鈴鹿市 4 40
薬学部 薬学科 三重県 鈴鹿市 6 100
看護学部 看護学科 三重県 鈴鹿市 4 100
合計 640

大学院研究科

研究科 専攻 所在地
医療科学研究科 医療科学専攻 三重県 鈴鹿市
薬学研究科 医療薬学専攻 三重県 鈴鹿市

学部沿革

年月 沿革
平成2年12月 鈴鹿医療科学大学設置
平成3年4月 「鈴鹿医療科学技術大学」を開学(保健衛生学部:放射線技術科学科・医療栄養学科、医用工学部:医用電子工学科・医用情報工学科開設)
平成10年4月 大学名称を「鈴鹿医療科学大学」に変更
平成11年7月 東洋医学研究所を設立
平成12年4月 保健衛生学部医療栄養学科が「管理栄養士養成施設」に指定
平成14年4月 保健衛生学部に「理学療法学科」を開設
医用工学部医用電子工学科を医用工学部「臨床工学科」に名称変更
平成16年4月 保健衛生学部に「医療福祉学科」を開設
「鍼灸学部鍼灸学科」を開設
平成20年4月 白子キャンパスに「薬学部薬学科」を開設
医療福祉学科に「保育士養成課程」を設置
平成23年4月 保健衛生学部医療栄養学科に「管理栄養コース(管理栄養士養成課程)」および「臨床検査コース(臨床検査技師養成課程)」を設置
平成25年4月 保健衛生学部に「鍼灸学科」を開設し、「鍼灸学部鍼灸学科」は募集停止
保健衛生学部医療福祉学科に「医療福祉コース」および「臨床心理コース」を設置し、「保育士養成課程」は募集停止
平成26年4月 白子キャンパスに「看護学部看護学科」を開設
平成29年4月 千代崎キャンパスに「鈴鹿医療科学大学附属こころの相談センター」および「鈴鹿医療科学大学附属こころのクリニック」を開設
平成30年4月 保健衛生学部医療栄養学科管理栄養コースを保健衛生学部医療栄養学科「管理栄養学専攻」に、臨床検査コースを「臨床検査学専攻」に名称変更
保健衛生学部医療福祉学科医療福祉コースを保健衛生学部医療福祉学科「医療福祉学専攻」に、臨床心理コースを「臨床心理学専攻」に名称変更
保健衛生学部鍼灸学科を保健衛生学部「鍼灸サイエンス学科」に名称変更
平成31年4月 保健衛生学部に「リハビリテーション学科」を開設し、理学療法学専攻(理学療法士養成課程)および作業療法学専攻(作業療法士養成課程)を設置
保健衛生学部理学療法学科は募集停止
保健衛生学部鍼灸サイエンス学科に鍼灸・スポーツトレーナー学専攻および鍼灸学専攻を設置
令和3年4月 白子キャンパス内に「鈴鹿医療科学大学附属桜の森病院」を開院
医用工学部に「医療健康データサイエンス学科」を開設
医用工学部医用情報工学科は募集停止

大学院沿革

年月 沿革
平成8年4月 鈴鹿医療科学技術大学大学院「医療画像情報学研究科・医療画像情報学専攻(修士課程)」を開設
平成10年4月 大学名称を「鈴鹿医療科学大学」に変更
平成11年4月 大学院研究科の名称を「保健衛生学研究科」に変更し、「医療画像情報学専攻(博士後期課程)」および「医療栄養学専攻(修士課程)」を開設
平成21年4月 大学院に東京サテライトキャンパスを設置
平成22年4月 大学院研究科に「医療科学研究科・医療科学専攻」を設置し、「保健衛生学研究科」は募集停止
平成26年4月 大学院研究科に「薬学研究科・医療薬学専攻」を開設

「令和3年度全国大学一覧」(文部科学省)を加工して作成

スポンサーリンク



三重県の大学一覧に戻る

都道府県別データ

スポンサーリンク