花園大学の基本情報
文部科学省が公開するデータに基づき、花園大学の所在地や入学定員等の情報を掲載しています。
学部・研究科所在地
キャンパス名 | 所在地 |
---|---|
- | 〒604-8456 京都府京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1 |
設置者
学校法人花園学園
スポンサーリンク
学部
学部 | 学科 | 所在地 | 修業年限 | 入学定員 |
---|---|---|---|---|
文学部 | 仏教学科 | 京都府 京都市 | 4 | 35 |
日本史学科 | 京都府 京都市 | 4 | 65 | |
日本文学科 | 京都府 京都市 | 4 | 60 | |
社会福祉学部 | 社会福祉学科 | 京都府 京都市 | 4 | 80 |
臨床心理学科 | 京都府 京都市 | 4 | 85 | |
児童福祉学科 | 京都府 京都市 | 4 | 80 | |
合計 | 405 |
大学院研究科
研究科 | 専攻 | 所在地 |
---|---|---|
文学研究科 | 仏教学専攻 | 京都府 京都市 |
日本史学専攻 | 京都府 京都市 | |
国文学専攻 | 京都府 京都市 | |
社会福祉学研究科 | 社会福祉学専攻 | 京都府 京都市 |
学部沿革
年月 | 沿革 |
---|---|
明治44年9月 | 臨済宗大学 |
昭和9年2月 | 臨済学院専門学校 |
昭和24年2月 | 花園大学設置 仏教学部仏教学科設置 |
昭和39年1月 | 仏教学部仏教福祉学科設置 |
昭和41年1月 | 文学部仏教学科、社会福祉学科、史学科、国文学科設置(仏教学部を文学部に改組) |
昭和52年5月 | 総合移転 |
平成3年12月 | 社会福祉学部社会福祉学科設置 文学部社会福祉学科は平成4年度から学生募集停止 |
平成13年10月 | 社会福祉学部福祉心理学科設置 |
平成14年4月 | 文学部仏教学科は平成14年度から国際禅学科に改称 |
平成19年4月 | 社会福祉学部福祉心理学科は平成19年度から臨床心理学科に改称 |
平成20年4月 | 文学部文化遺産学科、創造表現学科設置 文学部史学科、国文学科は平成20年度から日本史学科、日本文学科に改称 |
平成21年4月 | 社会福祉学部児童福祉学科設置 |
平成25年4月 | 文学部国際禅学科は平成25年度から仏教学科に改称 文学部文化遺産学科、創造表現学科は平成28年度から学生募集停止 |
大学院沿革
年月 | 沿革 |
---|---|
平成6年3月 | 花園大学大学院設置 仏教学専攻(修)、日本史学専攻(修)設置 |
平成8年12月 | 国文学専攻(修)設置 |
平成9年12月 | 社会福祉学研究科(修)設置 |
平成11年12月 | 文学研究科仏教学専攻(博)設置 |
「令和3年度全国大学一覧」(文部科学省)を加工して作成
スポンサーリンク