肥後橋駅(大阪市営地下鉄(大阪メトロ))の乗降客数の統計
このページでは、大阪市営地下鉄(大阪メトロ)肥後橋駅の乗降客数の統計データを示しています。
政府が公開する統計データによると、大阪市営地下鉄(大阪メトロ)肥後橋駅の1日の平均乗降客数は7万1887人となっています。
大阪市営地下鉄(大阪メトロ)肥後橋駅の乗降客数の時系列推移
下の折れ線グラフは、大阪市営地下鉄(大阪メトロ)肥後橋駅の2011年から2018年までの乗降客数の時系列推移を示しています。
年によって1日の乗降客数が1/2になるなど極端に変化している場合がありますが、その変化の原因は、駅の改築工事により乗換えのために一度駅を降りる必要が無くなったため(或いはその逆)である場合があります。
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
肥後橋駅の各年の乗降客数の数値を以下に示します。
年乗降客数(人/日) 201871,887 201774,113 201669,325 201567,960 201464,467 201362,692 201261,123 201159,724「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
大阪市営地下鉄(大阪メトロ)の駅別乗降客数ランキング
大阪市営地下鉄(大阪メトロ)の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。 肥後橋駅の乗降客数は大阪市営地下鉄(大阪メトロ)の停車駅の中で18番目に多いという結果になっています。
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
大阪市営地下鉄(大阪メトロ)の停車駅の一覧
大阪市営地下鉄(大阪メトロ)の各停車駅の乗降客数やその時系列推移は下記のリンク先で調べられます。
1日の乗降客数が大阪市営地下鉄(大阪メトロ)肥後橋駅と近い全国の駅
1日の乗降客数が大阪市営地下鉄(大阪メトロ)肥後橋駅と近い全国の駅を下表に示します。
鉄道駅名乗降客数(人/日) つくばエクスプレス南流山74,100人 横浜市営地下鉄新横浜74,018人 西武鉄道ひばりヶ丘73,607人 都営地下鉄小川町73,552人 東武鉄道竹ノ塚73,529人 東急線桜新町73,447人 JR東日本東川口73,246人 JR九州小倉72,514人 東武鉄道春日部72,186人 JR東日本久喜71,914人 大阪市営地下鉄(大阪メトロ)肥後橋71,887人 JR西日本住吉71,686人 JR東日本八丁堀71,528人 都営地下鉄五反田71,269人 西武鉄道清瀬70,760人 京浜急行金沢文庫70,673人 JR東日本豊田70,664人 大阪市営地下鉄(大阪メトロ)北浜70,196人 JR東日本武蔵中原70,120人 JR東日本南流山69,908人 JR東日本戸田公園69,888人「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
関連リンク