西春江ハートピア駅(えちぜん鉄道)の乗降客数の統計
このページでは、えちぜん鉄道西春江ハートピア駅の乗降客数の統計データを示しています。
政府が公開する統計データによると、えちぜん鉄道西春江ハートピア駅の1日の平均乗降客数は117人となっています。
えちぜん鉄道西春江ハートピア駅の乗降客数の時系列推移
下の折れ線グラフは、えちぜん鉄道西春江ハートピア駅の2011年から2022年までの乗降客数の時系列推移を示しています。
年によって1日の乗降客数が1/2になるなど極端に変化している場合がありますが、その変化の原因は、駅の改築工事により乗換えのために一度駅を降りる必要が無くなったため(或いはその逆)である場合があります。
2020年、2021年に乗降客数が急に減る駅がありますが、これは2019年末から始まったコロナ禍による鉄道利用者の全国的な減少が大きな原因です。
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・令和5年度)を加工して作成
西春江ハートピア駅の各年の乗降客数の数値を以下に示します。
| 年 | 乗降客数(人/日) |
|---|---|
| 2022 | 117 |
| 2021 | 120 |
| 2020 | 208 |
| 2019 | 264 |
| 2018 | 268 |
| 2017 | 280 |
| 2016 | 264 |
| 2015 | 263 |
| 2014 | 231 |
| 2013 | 238 |
| 2012 | 251 |
| 2011 | 242 |
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・令和5年度)を加工して作成
えちぜん鉄道の駅別乗降客数ランキング
えちぜん鉄道の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。 西春江ハートピア駅の乗降客数はえちぜん鉄道の停車駅の中で22番目に多いという結果になっています。
| 順位 | 駅名 | 乗降客数(人/日) |
|---|---|---|
| 1位 | 福井 | 2,827 |
| 2位 | 田原町 | 1,826 |
| 3位 | 福大前西福井 | 1,011 |
| 4位 | 勝山 | 340 |
| 5位 | 三国 | 312 |
| 6位 | 新田塚 | 296 |
| 7位 | 観音町 | 294 |
| 8位 | 越前新保 | 244 |
| 9位 | 福井口 | 231 |
| 10位 | あわら湯のまち | 224 |
| 11位 | 越前開発 | 205 |
| 12位 | 八ツ島 | 201 |
| 13位 | 永平寺口 | 175 |
| 14位 | 西別院 | 170 |
| 15位 | 西長田ゆりの里 | 162 |
| 16位 | 鷲塚針原 | 158 |
| 17位 | 松岡 | 152 |
| 18位 | 太郎丸エンゼルランド | 145 |
| 19位 | 日華化学前 | 138 |
| 20位 | 三国港 | 126 |
| 21位 | まつもと町屋 | 120 |
| 22位 | 西春江ハートピア | 117 |
| 23位 | 下兵庫こうふく | 77 |
| 24位 | 越前島橋 | 68 |
| 25位 | 三国神社 | 68 |
| 26位 | 本荘 | 62 |
| 27位 | 山王 | 58 |
| 28位 | 大関 | 57 |
| 29位 | 越前竹原 | 54 |
| 30位 | 東藤島 | 48 |
| 31位 | 追分口 | 44 |
| 32位 | 発坂 | 44 |
| 33位 | 下志比 | 42 |
| 34位 | 轟 | 41 |
| 35位 | 中角 | 30 |
| 36位 | 水居 | 26 |
| 37位 | 新福井 | 22 |
| 38位 | 越前野中 | 17 |
| 39位 | 志比堺 | 14 |
| 40位 | 番田 | 12 |
| 41位 | 光明寺 | 7 |
| 42位 | 小舟渡 | 7 |
| 43位 | 保田 | 4 |
| 44位 | 比島 | 2 |
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・令和5年度)を加工して作成
えちぜん鉄道の停車駅の一覧
えちぜん鉄道の各停車駅の乗降客数やその時系列推移は下記のリンク先で調べられます。
1日の乗降客数がえちぜん鉄道西春江ハートピア駅と近い全国の駅
1日の乗降客数がえちぜん鉄道西春江ハートピア駅と近い全国の駅を下表に示します。
| 鉄道 | 駅名 | 乗降客数(人/日) |
|---|---|---|
| JR東海 | 下島 | 119人 |
| 野岩鉄道 | 川治湯元 | 119人 |
| わたらせ渓谷鐵道 | 間藤 | 118人 |
| 阪堺電車 | 塚西 | 118人 |
| 神戸電鉄 | 藍那 | 118人 |
| JR西日本 | 越前東郷 | 118人 |
| JR西日本 | 西栗栖 | 118人 |
| JR西日本 | 中山口 | 118人 |
| JR東海 | 伊那新町 | 118人 |
| 能勢電鉄 | 笹部 | 118人 |
| えちぜん鉄道 | 西春江ハートピア | 117人 |
| とさでん交通 | 伊野 | 117人 |
| 上信線 | 西富岡 | 117人 |
| 上毛線 | 城東 | 117人 |
| 島原鉄道 | 西郷 | 117人 |
| とさでん交通 | 桟橋車庫前 | 116人 |
| JR四国 | 池谷 | 116人 |
| JR西日本 | 宇久井 | 116人 |
| JR西日本 | 小野田港 | 116人 |
| JR西日本 | 八橋 | 116人 |
| 島原鉄道 | 森山 | 116人 |
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・令和5年度)を加工して作成
関連リンク