logo

関連リンク

武蔵野大学の基本情報

文部科学省が公開するデータに基づき、武蔵野大学の所在地や入学定員等の情報を掲載しています。

学部・研究科所在地

キャンパス名 所在地
有明キャンパス 〒135-8181 東京都江東区有明三丁目3番3号
武蔵野キャンパス 〒202-8585 東京都西東京市新町一丁目1番20号

設置者

学校法人武蔵野大学

スポンサーリンク

学部

学部 学科 所在地 修業年限 入学定員
文学部 日本文学文化学科 東京都 西東京市 4 200
グローバル学部 グローバルコミュニケーション学科 東京都 江東区 4 165
日本語コミュニケーション学科 東京都 江東区 4 80
グローバルビジネス学科 東京都 江東区 4 55
グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科 東京都 江東区 0
法学部 法律学科 東京都 江東区 4 190
政治学科 東京都 江東区 4 100
経済学部 経済学科 東京都 江東区 4 175
経営学科 東京都 江東区 0
会計ガバナンス学科 東京都 江東区 0
経営学部 経営学科 東京都 江東区 4 220
会計ガバナンス学科 東京都 江東区 4 90
アントレプレナーシップ学部 アントレプレナーシップ学科 東京都 西東京市 4 60
データサイエンス学部 データサイエンス学科 東京都 江東区 4 90
政治経済学部 政治経済学科 東京都 江東区 0
経営学科 東京都 江東区 0
人間科学部 人間科学科 東京都 江東区 4 215
社会福祉学科 東京都 西東京市 4 145
工学部 環境システム学科 東京都 江東区 4 70
数理工学科 東京都 江東区 4 60
建築デザイン学科 東京都 西東京市 4 70
環境学部 環境学科 東京都 江東区 0
教育学部 教育学科 東京都 西東京市 4 120
幼児教育学科 東京都 西東京市 4 100
薬学部 薬学科 東京都 西東京市 6 145
看護学部 看護学科 東京都 江東区 4 125
合計 2475

大学院研究科

研究科 専攻 所在地
文学研究科 日本文学専攻 東京都 西東京市
言語文化研究科 言語文化専攻 東京都 江東区
法学研究科 ビジネス法務専攻 東京都 江東区
政治経済学研究科 政治経済学専攻 東京都 江東区
経営学研究科 会計学専攻 東京都 江東区
データサイエンス研究科 データサイエンス専攻 東京都 江東区
人間社会研究科 人間学専攻 東京都 江東区
実践福祉学専攻 東京都 西東京市
仏教学研究科 仏教学専攻 東京都 西東京市
工学研究科 数理工学専攻 東京都 江東区
建築デザイン専攻 東京都 西東京市
環境学研究科 環境マネジメント専攻 東京都 江東区
環境システム専攻 東京都 江東区
教育学研究科 教育学専攻 東京都 西東京市
薬科学研究科 薬科学専攻 東京都 西東京市
看護学研究科 看護学専攻 東京都 江東区

専攻科

専攻科 専攻 所在地
専攻科 言語聴覚士養成課程 東京都 西東京市

通信教育部(学部)

学部 学科
人間科学部 人間科学科
教育学部 教育学科

通信教育部(研究科)

研究科 専攻
人間社会研究科 人間学専攻
実践福祉学専攻
環境学研究科 環境マネジメント専攻
仏教学研究科 仏教学専攻

別科

別科 専修
別科 介護福祉士養成課程

学部沿革

年月 沿革
昭和40年1月 武蔵野女子大学設置 文学部日本文学科、英米文学科設置
平成6年12月 文学部人間関係学科設置
平成9年12月 現代社会学部現代社会学科、社会福祉学科設置
平成10年12月 文学部人間関係学科を改組し、人間関係学部人間関係学科を設置
文学部人間関係学科は平成11年度から募集停止
平成11年10月 文学部日本文学科、英米文学科は文学部日本語・日本文学科、英語・英米文学科に改称
平成14年7月 人間関係学部環境学科(環境アメニティ専攻、住環境専攻)、保育学科設置
平成15年4月 武蔵野大学に改称
平成15年11月 薬学部薬学科設置
平成17年12月 看護学部看護学科設置
平成18年4月 薬学部薬学科を薬学科(6年制)に移行
平成19年4月 人間関係学部保育学科は人間関係学部児童学科に改称
平成20年4月 現代社会学部社会福祉学科を改組し、人間関係学部社会福祉学科を設置
現代社会学部現代社会学科は政治経済学部政治経済学科に改称
平成21年3月 人間関係学部環境学科廃止
平成21年4月 人間関係学部環境学科を改組し、環境学部環境学科を設置
平成22年4月 環境学部環境学科住環境専攻は環境学部都市環境専攻に改称
平成23年3月 人間関係学部児童学科廃止
平成23年4月 文学部日本語・日本文学科を改組し、文学部日本文学文化学科を設置 文学部英語・英米文学科を改組し、グローバル・コミュニケーション学部グローバル・コミュニケーション学科を設置 人間関係学部児童学科を改組し、教育学部児童教育学科を設置
平成24年4月 政治経済学部経営学科設置
人間関係学部は人間科学部に改称
人間関係学部人間関係学科は人間科学部人間科学科に改称
平成25年5月 現代社会学部社会福祉学科廃止
平成26年4月 政治経済学部政治経済学科、経営学科を改組し、法学部法律学科、政治学科及び経済学部経済学科、経営学科を設置
平成27年4月 環境学部環境学科を改組し、工学部環境システム学科、数理工学科、建築デザイン学科を設置
平成28年4月 グローバル・コミュニケーション学部グローバル・コミュニケーション学科を改組し、グローバル学部グローバルコミュニケーション学科、日本語コミュニケーション学科及びグローバルビジネス学科を設置
平成28年6月 文学部日本語・日本文学科廃止
平成28年12月 文学部英語・英米文学科廃止
平成30年4月 経済学部会計ガバナンス学科、教育学部こども発達学科を設置
平成31年4月 教育学部児童教育学科は教育学部教育学科に改称
経済学部経営学科、会計ガバナンス学科を改組し、経営学部経営学科、会計ガバナンス学科を設置 データサイエンス学部データサイエンス学科を設置
令和2年4月 教育学部こども発達学科を教育学部幼児教育学科に改称
令和3年4月 アントレプレナーシップ学部アントレプレナーシップ学科設置

大学院沿革

年月 沿革
平成10年12月 武蔵野女子大学大学院設置 人間社会・文化研究科言語文化専攻(修)、人間社会専攻(修)設置
平成12年12月 人間社会・文化研究科社会システム専攻(修)、福祉マネジメント専攻(修)設置
平成13年12月 人間社会・文化研究科人間社会専攻(博)設置
平成15年4月 武蔵野大学に改称
平成20年10月 薬科学研究科薬科学専攻(博)設置
平成21年10月 政治経済学研究科政治経済学専攻(修)、環境学研究科環境マネジメント専攻(修)、看護学研究科看護学専攻(修)設置
平成22年3月 人間社会・文化研究科言語文化専攻(修)廃止
平成22年4月 人間社会・文化研究科言語文化専攻を改組し、言語文化研究科言語文化専攻(修)設置
人間社会・文化研究科は人間社会研究科に、人間社会専攻は人間学専攻に改称
平成23年3月 人間社会・文化研究科社会システム専攻(修)廃止
平成23年10月 薬科学研究科薬科学専攻(修)設置
平成24年4月 言語文化研究科日本文学専攻(修)、言語文化研究科言語教職専攻(修)、人間社会研究科実践福祉学専攻(修)設置
平成24年11月 看護学研究科看護学専攻(博)設置
平成24年12月 政治経済学研究科政治経済学専攻(博)設置
平成25年3月 人間社会研究科福祉マネジメント専攻(修)廃止
平成25年4月 仏教学研究科仏教学専攻(博)設置
平成26年4月 文学研究科日本文学専攻(修)設置
教育学研究科教育学専攻(修)設置
平成27年4月 言語文化研究科日本文学専攻(修)廃止
平成28年4月 仏教学研究科仏教学専攻(修)設置
平成29年4月 文学研究科日本文学専攻(博)、言語文化研究科言語文化専攻(博)設置
平成30年4月 法学研究科ビジネス法務専攻(修)、環境学研究科環境システム専攻(博)設置 言語文化研究科言語教職専攻(修)廃止
平成31年4月 経営学研究科会計学専攻(修)、工学研究科数理工学専攻(修)、工学研究科建築デザイン専攻(修)設置
令和3年4月 データサイエンス研究科データサイエンス専攻(修)、法学研究科ビジネス法務専攻(博)、工学研究科数理工学専攻(博)設置

「令和3年度全国大学一覧」(文部科学省)を加工して作成

スポンサーリンク



東京都の大学一覧に戻る

都道府県別データ

スポンサーリンク