武蔵野美術大学の基本情報
文部科学省が公開するデータに基づき、武蔵野美術大学の所在地や入学定員等の情報を掲載しています。
学部・研究科所在地
キャンパス名 | 所在地 |
---|---|
鷹の台キャンパス | 〒187-8505 東京都小平市小川町1-736 |
市ヶ谷キャンパス | 〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1-4 |
設置者
学校法人武蔵野美術大学
スポンサーリンク
学部
学部 | 学科 | 所在地 | 修業年限 | 入学定員 |
---|---|---|---|---|
造形学部 | 日本画学科 | 東京都 小平市 | 4 | 39 |
油絵学科 | 東京都 小平市 | 4 | 140 | |
彫刻学科 | 東京都 小平市 | 4 | 31 | |
視覚伝達デザイン学科 | 東京都 小平市 | 4 | 117 | |
工芸工業デザイン学科 | 東京都 小平市 | 4 | 120 | |
空間演出デザイン学科 | 東京都 小平市 | 4 | 108 | |
建築学科 | 東京都 小平市 | 4 | 72 | |
基礎デザイン学科 | 東京都 小平市 | 4 | 73 | |
映像学科 | 東京都 小平市 | - | 0 | |
芸術文化学科 | 東京都 小平市 | 4 | 72 | |
デザイン情報学科 | 東京都 小平市 | 4 | 76 | |
造形構想学部 | クリエイティブイノベーション学科 | 東京都 新宿区 | 4 | 76 |
映像学科 | 東京都 小平市 | 4 | 76 | |
合計 | 1000 |
大学院研究科
研究科 | 専攻 | 所在地 |
---|---|---|
造形研究科 | 美術専攻 | 東京都 小平市 |
デザイン専攻 | 東京都 小平市 | |
造形芸術専攻 | 東京都 小平市 | |
造形構想研究科 | 造形構想専攻 | 東京都 新宿区 |
通信教育部(学部)
学部 | 学科 |
---|---|
造形学部 | 油絵学科 |
工芸工業デザイン学科 | |
芸術文化学科 | |
デザイン情報学科 |
別科
別科 | 専修 |
---|---|
別科実技専修科 | 油絵専修 |
学部沿革
年月 | 沿革 |
---|---|
昭和4年10月 | 帝国美術学校 |
昭和23年11月 | 武蔵野美術学校 |
昭和37年1月 | 武蔵野美術大学設置 |
昭和40年1月 | 建築学科設置 |
昭和41年12月 | 基礎デザイン学科設置 美術学科、産業デザイン学科は昭和49年度から学生募集停止 |
昭和49年1月 | 日本画学科、油絵学科、彫刻学科、視覚伝達デザイン学科、工芸工業デザイン学科、芸能デザイン学科設置 芸能デザイン学科は昭和60年度から空間演出デザイン学科に改称 |
平成元年12月 | 映像学科設置 |
平成10年12月 | 芸術文化学科、デザイン情報学科設置 |
平成30年4月 | 造形構想学部クリエイティブイノベーション学科、映像学科設置 |
平成30年5月 | 造形学部映像学科募集停止 |
大学院沿革
年月 | 沿革 |
---|---|
昭和48年3月 | 武蔵野美術大学大学院設置 |
平成15年11月 | 造形芸術専攻(博)設置 |
平成30年4月 | 造形構想研究科設置 |
令和2年4月 | 造形構想専攻(博)設置 |
「令和3年度全国大学一覧」(文部科学省)を加工して作成
スポンサーリンク