崇城大学の基本情報
文部科学省が公開するデータに基づき、崇城大学の所在地や入学定員等の情報を掲載しています。
学部・研究科所在地
キャンパス名 | 所在地 |
---|---|
池田キャンパス | 〒860-0082 熊本県熊本市西区池田4-22-1 |
空港キャンパス | 〒869-1104 熊本県菊池郡菊陽町大字戸次1569-1 |
設置者
学校法人君が淵学園
スポンサーリンク
学部
学部 | 学科 | 所在地 | 修業年限 | 入学定員 |
---|---|---|---|---|
工学部 | 機械工学科 | 熊本県 熊本市 | 4 | 70 |
ナノサイエンス学科 | 熊本県 熊本市 | 4 | 50 | |
建築学科 | 熊本県 熊本市 | 4 | 70 | |
宇宙航空システム工学科 | 熊本県 熊本市 | 4 | 80 | |
芸術学部 | 美術学科 | 熊本県 熊本市 | 4 | 30 |
デザイン学科 | 熊本県 熊本市 | 4 | 40 | |
情報学部 | 情報学科 | 熊本県 熊本市 | 4 | 130 |
生物生命学部 | 応用微生物工学科 | 熊本県 熊本市 | 4 | 70 |
応用生命科学科 | 熊本県 熊本市 | 4 | 80 | |
薬学部 | 薬学科 | 熊本県 熊本市 | 6 | 120 |
合計 | 740 |
大学院研究科
研究科 | 専攻 | 所在地 |
---|---|---|
工学研究科 | 応用情報学専攻 | 熊本県 熊本市 |
応用微生物工学専攻 | 熊本県 熊本市 | |
応用化学専攻 | 熊本県 熊本市 | |
機械工学専攻 | 熊本県 熊本市 | |
建設システム開発工学専攻 | 熊本県 熊本市 | |
宇宙航空システム工学専攻 | 熊本県 熊本市 | |
環境社会工学専攻 | 熊本県 熊本市 | |
機械システム工学専攻 | 熊本県 熊本市 | |
応用生命科学専攻 | 熊本県 熊本市 | |
芸術研究科 | 美術専攻 | 熊本県 熊本市 |
デザイン専攻 | 熊本県 熊本市 | |
芸術学専攻 | 熊本県 熊本市 | |
薬学研究科 | 薬学専攻 | 熊本県 熊本市 |
別科
別科 | 専修 |
---|---|
留学生別科 | 日本語専攻 |
学部沿革
年月 | 沿革 |
---|---|
昭和40年1月 | 熊本工業短期大学 |
昭和42年1月 | 熊本工業大学設置 |
昭和44年1月 | 土木工学科、建築学科設置 |
昭和48年1月 | 電気工学科設置 |
昭和51年2月 | 構造工学科、応用微生物工学科設置 |
平成6年12月 | 工学部電子工学科、電気工学科、機械工学科、工業化学科、土木工学科、建築学科、構造工学科、応用微生物工学科に主として夜間に授業を行うコースを設置 |
平成10年4月 | 工業化学科を応用化学科に改称 |
平成11年10月 | 工学部応用生命科学科設置 |
平成11年12月 | 芸術学部設置 |
平成12年4月 | 崇城大学に改称 工学部土木工学科を環境建設工学科に改称 工学部電子工学科、電気工学科、構造工学科は平成13年度から電子情報ネットワーク工学科、応用電気情報工学科、宇宙航空システム工学科に改称 |
平成16年11月 | 薬学部設置 |
平成17年4月 | 工学部電子情報ネットワーク工学科、応用電気情報工学科、応用微生物工学科、応用生命科学科を改組し、情報学部、生物生命学部設置 |
平成18年4月 | 薬学部薬学科を薬学科(6年制)に改組 |
平成19年4月 | 工学部応用化学科、環境建設工学科を改組し、工学部ナノサイエンス学科、エコデザイン学科設置 |
平成21年4月 | 情報学部電子情報ネットワーク学科、ソフトウェアサイエンス学科、コンピュータシステムテクノロジー学科を改組し、情報学科設置 工学部、情報学部、生物生命学部の夜間主コースは平成21年度から学生募集停止 |
平成28年3月 | 工学部エコデザイン学科廃止 |
大学院沿革
年月 | 沿革 |
---|---|
昭和57年3月 | 熊本工業大学大学院設置 |
昭和62年3月 | 構造工学専攻(修)設置 |
平成元年3月 | 応用微生物工学専攻(博)、応用化学専攻(修)設置 |
平成3年3月 | 応用化学専攻(博)、電気・電子工学専攻(修)、機械工学専攻(修)、建設システム開発工学専攻(修)設置 |
平成7年12月 | エネルギーエレクトロニクス専攻(博)設置 |
平成9年12月 | 環境社会工学専攻(博)設置 |
平成10年12月 | 機械システム工学専攻(博)設置 |
平成15年11月 | 芸術研究科(修)設置 |
平成16年4月 | 応用生命科学専攻(修・博)設置 工学研究科構造工学専攻は平成17年度から宇宙航空システム工学専攻に改称 |
平成18年4月 | 芸術研究科芸術学専攻(博)設置 |
平成23年4月 | 工学研究科電気・電子工学専攻(修)、エネルギーエレクトロニクス専攻(博)を改組し、応用情報学専攻(修・博)設置 |
平成23年10月 | 薬学研究科薬学専攻(博)設置 |
「令和3年度全国大学一覧」(文部科学省)を加工して作成
スポンサーリンク