黒松駅(仙台市地下鉄)の乗降客数の統計
このページでは、仙台市地下鉄黒松駅の乗降客数の統計データを示しています。
政府が公開する統計データによると、仙台市地下鉄黒松駅の1日の平均乗降客数は8484人となっています。
スポンサーリンク
仙台市地下鉄黒松駅の乗降客数の時系列推移
下の折れ線グラフは、仙台市地下鉄黒松駅の2011年から2018年までの乗降客数の時系列推移を示しています。
年によって1日の乗降客数が1/2になるなど極端に変化している場合がありますが、その変化の原因は、駅の改築工事により乗換えのために一度駅を降りる必要が無くなったため(或いはその逆)である場合があります。
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
黒松駅の各年の乗降客数の数値を以下に示します。
年乗降客数(人/日) 20188,484 20178,406 20168,236 20157,974 20147,852 20137,840 20127,664 20116,522「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
仙台市地下鉄の駅別乗降客数ランキング
仙台市地下鉄の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。 黒松駅の乗降客数は仙台市地下鉄の停車駅の中で19番目に多いという結果になっています。
順位駅名乗降客数(人/日)
1位仙台158,474
2位泉中央53,548
3位勾当台公園33,714
4位長町南23,638
5位広瀬通21,832
6位北仙台17,020
7位北四番丁16,966
8位長町16,954
9位八乙女16,810
10位富沢15,228
11位旭ヶ丘14,682
12位青葉通一番町14,622
13位台原12,350
14位五橋11,748
15位八木山動物公園11,404
16位薬師堂11,134
17位河原町10,546
18位卸町8,922
19位黒松8,484
20位青葉山8,394
21位長町一丁目8,256
22位川内7,230
23位連坊7,222
24位国際センター7,008
25位六丁の目6,916
26位宮城野通6,330
27位荒井6,236
28位愛宕橋5,192
29位大町西公園4,428
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
スポンサーリンク
仙台市地下鉄の停車駅の一覧
仙台市地下鉄の各停車駅の乗降客数やその時系列推移は下記のリンク先で調べられます。
1日の乗降客数が仙台市地下鉄黒松駅と近い全国の駅
1日の乗降客数が仙台市地下鉄黒松駅と近い全国の駅を下表に示します。
鉄道駅名乗降客数(人/日) JR東日本下館8,549人 東急線大崎広小路8,537人 神戸新交通ポートライナー・六甲ライナーアイランド北口8,533人 JR東日本新津8,530人 都営地下鉄舎人8,513人 横浜市営地下鉄川和町8,511人 新京成線高根木戸8,509人 京阪電鉄八幡市8,506人 京阪電鉄森小路8,495人 名古屋市営地下鉄相生山8,488人 仙台市地下鉄黒松8,484人 南海電鉄我孫子前8,483人 阪急電鉄下新庄8,477人 JR東日本東金8,476人 京阪電鉄渡辺橋8,449人 西武鉄道青梅街道8,446人 阪神電鉄大物8,427人 北総鉄道北国分8,415人 東葉高速線東海神8,396人 JR西日本JR俊徳道8,394人 仙台市地下鉄青葉山8,394人「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
関連リンク