テクノさかき駅(しなの鉄道)の乗降客数の統計

このページでは、しなの鉄道テクノさかき駅の乗降客数の統計データを示しています。
政府が公開する統計データによると、しなの鉄道テクノさかき駅の1日の平均乗降客数は924人となっています。

スポンサーリンク

しなの鉄道テクノさかき駅の乗降客数の時系列推移

下の折れ線グラフは、しなの鉄道テクノさかき駅の2011年から2018年までの乗降客数の時系列推移を示しています。
年によって1日の乗降客数が1/2になるなど極端に変化している場合がありますが、その変化の原因は、駅の改築工事により乗換えのために一度駅を降りる必要が無くなったため(或いはその逆)である場合があります。

乗降客数の時系列

「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成

テクノさかき駅の各年の乗降客数の数値を以下に示します。

乗降客数(人/日)  2018924  2017907  2016915  2015898  2014878  2013905  2012890  20111,000

「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成

しなの鉄道の駅別乗降客数ランキング

しなの鉄道の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。 テクノさかき駅の乗降客数はしなの鉄道の停車駅の中で19番目に多いという結果になっています。

順位駅名乗降客数(人/日) 1位上田10,820 2位屋代4,318 3位北長野4,266 4位小諸3,574 5位軽井沢3,339 6位三才2,970 7位豊野2,470 8位田中2,404 9位戸倉2,324 10位屋代高校前2,021 11位西上田1,984 12位大屋1,953 13位坂城1,675 14位中軽井沢1,640 15位御代田1,619 16位牟礼1,411 17位信濃国分寺1,184 18位千曲1,039 19位テクノさかき924 20位滋野798 21位信濃追分546 22位黒姫537 23位古間289 24位平原194 25位篠ノ井データなし 26位長野データなし 27位妙高高原データなし

「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成

スポンサーリンク

しなの鉄道の停車駅の一覧

しなの鉄道の各停車駅の乗降客数やその時系列推移は下記のリンク先で調べられます。

1日の乗降客数がしなの鉄道テクノさかき駅と近い全国の駅

1日の乗降客数がしなの鉄道テクノさかき駅と近い全国の駅を下表に示します。

鉄道駅名乗降客数(人/日) 京都丹後鉄道福知山931人 伊予鉄道県庁前931人 高松琴平電鉄八栗930人 JR西日本浜村930人 JR東日本分水930人 JR九州薩摩今和泉929人 真岡線真岡928人 南海電鉄中松江926人 近鉄電車池の浦925人 鹿児島市電都通925人 しなの鉄道テクノさかき924人 JR東日本黒田原924人 近鉄電車榊原温泉口923人 土佐くろしお鉄道中村923人 JR四国阿波富田922人 とさでん交通後免町921人 JR西日本黒井920人 筑豊電鉄筑豊直方919人 近鉄電車六田918人 神戸電鉄有馬口918人 秩父鉄道桜沢917人

「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成

関連リンク

  1. しなの鉄道の駅別乗降客数ランキング
スポンサーリンク