新潟県小千谷市の家賃の平均と統計分布

政府が公開する統計データに基づき、小千谷市の平均家賃を下のグラフに示します。
居住面積の階級別に月あたりの平均家賃が示されています。

「平成30年住宅・土地統計調査」(総務省統計局)を加工して作成
スポンサーリンク

延べ床面積が広ければ家賃が高くなるものと思われそうですが、交通の利便性が高い地域の賃貸物件は面積が狭く家賃が高い傾向があるため、 市区町村や都道府県全体で統計分布を得ると、面積に対し家賃が単調増加するという傾向は見られないケースが多いです。

居住室の面積に対する家賃

下のグラフは、小千谷市における家賃の分布を示しています。
居住室の面積(延べ床面積)を設定することで、選択した面積を持つ物件の小千谷市内の家賃の分布を表示できます。

居住室の面積

「平成30年住宅・土地統計調査」(総務省統計局)を加工して作成

全国的な傾向として、持ち家の方は通勤時間が長い傾向があります。

家賃に対する平均通勤時間

下のグラフは、小千谷市における家賃の階級別の平均通勤時間を示しています。
通勤時間の平均は、最寄り駅までの距離よりも居住地の就業の利便性を的確に表していると言えます。 鉄道よりも乗用車やバス網が主要な交通機関となる地域もあるでしょうし、住宅から勤務地までの距離の方が鉄道の駅までの距離よりも近い場合があるからです。
通勤時間で示される値は片道の通勤時間[分]です。

「平成30年住宅・土地統計調査」(総務省統計局)を加工して作成

下のグラフは、小千谷市における通勤時間の分布を示しています。
1ヶ月の家賃を設定することで、選択した家賃階級の小千谷市内の借家の居住者の通勤時間の分布を表示できます。グラフの縦軸はパーセンテージ[%]です。

1ヶ月の家賃

「平成30年住宅・土地統計調査」(総務省統計局)を加工して作成

関連リンク:
新潟県小千谷市の平均通勤時間

スポンサーリンク

新潟県内の各市区町村の1㎡あたりの平均家賃

新潟県内の各市区町村の1㎡あたりの平均家賃を地図上に示しました。

新潟県の1㎡あたりの平均家賃
「平成30年住宅・土地統計調査」(総務省統計局)を加工して作成

新潟県内の各市区町村の1㎡あたりの平均家賃を高い順に下表に示します(データがある市区町村のみ)。

順位 市区町村 1㎡あたり家賃[円/月]
1 新潟市 1050
2 長岡市 1049
3 見附市 928
4 上越市 916
5 三条市 902
6 新発田市 897
7 妙高市 850
8 燕市 847
9 柏崎市 838
10 十日町市 822
11 糸魚川市 821
12 小千谷市 794
13 南魚沼市 761
14 魚沼市 743
15 胎内市 742
16 阿賀野市 706
17 村上市 700
18 五泉市 685
19 佐渡市 639
20 加茂市 627

新潟県の家賃の平均と統計分布に戻る

スポンサーリンク
スポンサーリンク