御幸辻駅(南海電鉄)の乗降客数の統計

このページでは、南海電鉄御幸辻駅の乗降客数の統計データを示しています。
政府が公開する統計データによると、南海電鉄御幸辻駅の1日の平均乗降客数は2760人となっています。

スポンサーリンク

南海電鉄御幸辻駅の乗降客数の時系列推移

下の折れ線グラフは、南海電鉄御幸辻駅の2011年から2018年までの乗降客数の時系列推移を示しています。
年によって1日の乗降客数が1/2になるなど極端に変化している場合がありますが、その変化の原因は、駅の改築工事により乗換えのために一度駅を降りる必要が無くなったため(或いはその逆)である場合があります。

乗降客数の時系列

「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成

御幸辻駅の各年の乗降客数の数値を以下に示します。

乗降客数(人/日)  20182,760  20172,829  20162,821  20152,816  20142,762  20132,871  20122,921  20112,971

「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成

南海電鉄の駅別乗降客数ランキング

南海電鉄の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。 御幸辻駅の乗降客数は南海電鉄の停車駅の中で64番目に多いという結果になっています。

順位駅名乗降客数(人/日) 1位難波255,598 2位新今宮96,624 3位天下茶屋74,719 4位堺東59,855 5位三国ヶ丘40,342 6位38,564 7位関西空港35,388 8位北野田33,989 9位金剛33,341 10位泉大津29,199 11位河内長野27,511 12位泉佐野24,360 13位岸和田24,104 14位中百舌鳥23,877 15位羽衣22,227 16位貝塚20,205 17位りんくうタウン18,966 18位初芝17,122 19位和歌山市16,723 20位春木14,694 21位三日市町14,668 22位石津川14,326 23位千代田13,988 24位北助松12,485 25位住ノ江12,219 26位七道11,367 27位白鷺10,524 28位尾崎10,203 29位高石10,131 30位忠岡9,497 31位大阪狭山市9,431 32位和歌山大学前9,361 33位住吉大社9,033 34位浅香山8,617 35位我孫子前8,483 36位沢ノ町8,303 37位林間田園都市8,161 38位樽井7,967 39位橋本7,942 40位帝塚山7,835 41位諏訪ノ森7,810 42位萩原天神7,523 43位岸里玉出7,031 44位6,647 45位住吉東6,484 46位羽倉崎6,266 47位狭山6,032 48位滝谷5,306 49位箱作4,992 50位みさき公園4,846 51位蛸地蔵4,786 52位和泉大宮4,696 53位百舌鳥八幡4,536 54位二色浜4,528 55位浜寺公園4,314 56位粉浜4,187 57位松ノ浜4,042 58位吉見ノ里3,858 59位美加の台3,787 60位鳥取ノ荘3,507 61位鶴原3,343 62位井原里3,141 63位紀ノ川2,823 64位御幸辻2,760 65位岡田浦2,415 66位淡輪2,149 67位高野山2,093 68位高師浜1,652 69位伽羅橋1,544 70位萩ノ茶屋1,526 71位八幡前1,525 72位今宮戎1,519 73位東松江965 74位中松江926 75位加太717 76位津守717 77位深日港708 78位西ノ庄675 79位多奈川638 80位汐見橋621 81位九度山579 82位紀見峠565 83位深日町528 84位和歌山港504 85位学文路470 86位二里ヶ浜389 87位天見367 88位紀伊清水271 89位西天下茶屋250 90位千早口234 91位芦原町204 92位磯ノ浦144 93位木津川125 94位孝子115 95位高野下93 96位極楽橋68 97位下古沢46 98位紀伊細川21 99位上古沢14 100位紀伊神谷14

「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成

スポンサーリンク

南海電鉄の停車駅の一覧

南海電鉄の各停車駅の乗降客数やその時系列推移は下記のリンク先で調べられます。

1日の乗降客数が南海電鉄御幸辻駅と近い全国の駅

1日の乗降客数が南海電鉄御幸辻駅と近い全国の駅を下表に示します。

鉄道駅名乗降客数(人/日) JR東日本新庄2,786人 山陽電車藤江2,785人 JR東日本横芝2,782人 伊奈線丸山2,774人 JR九州日向市2,773人 江ノ電柳小路2,772人 関東鉄道新守谷2,770人 JR西日本熊山2,766人 JR西日本小野田2,764人 あいの風とやま鉄道黒部2,762人 JR西日本智頭2,760人 南海電鉄御幸辻2,760人 愛知環状鉄道大門2,759人 神戸電鉄神鉄道場2,756人 JR九州須恵中央2,753人 山陽電車山陽曽根2,748人 山陽電車西江井ヶ島2,748人 北陸鉄道内灘2,747人 JR九州門松2,744人 東武鉄道細谷2,733人 伊豆箱根鉄道三島田町2,731人

「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成

関連リンク

  1. 南海電鉄の駅別乗降客数ランキング
スポンサーリンク