一の渡駅(三陸鉄道)の乗降客数の統計
このページでは、三陸鉄道一の渡駅の乗降客数の統計データを示しています。
政府が公開する統計データによると、三陸鉄道一の渡駅の1日の平均乗降客数は6人となっています。
スポンサーリンク
三陸鉄道一の渡駅の乗降客数の時系列推移
下の折れ線グラフは、三陸鉄道一の渡駅の2011年から2018年までの乗降客数の時系列推移を示しています。
年によって1日の乗降客数が1/2になるなど極端に変化している場合がありますが、その変化の原因は、駅の改築工事により乗換えのために一度駅を降りる必要が無くなったため(或いはその逆)である場合があります。
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
一の渡駅の各年の乗降客数の数値を以下に示します。
年乗降客数(人/日) 20186 20176 20164 20155 20144 20134 20125 20115「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
三陸鉄道の駅別乗降客数ランキング
三陸鉄道の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。 一の渡駅の乗降客数は三陸鉄道の停車駅の中で26番目に多いという結果になっています。
順位駅名乗降客数(人/日)
1位宮古910
2位久慈655
3位陸中野田349
4位盛322
5位釜石207
6位普代198
7位田老143
8位岩泉小本133
9位田野畑116
10位綾里108
11位払川57
12位八木沢・宮古短大49
13位三陸48
14位陸中宇部46
15位吉浜40
16位堀内36
17位島越30
18位唐丹21
19位山口団地20
20位甫嶺19
21位野田玉川16
22位摂待13
23位平田12
24位恋し浜11
25位陸前赤崎6
26位一の渡6
27位佐羽根6
28位十府ヶ浦海岸6
29位白井海岸3
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
スポンサーリンク
三陸鉄道の停車駅の一覧
三陸鉄道の各停車駅の乗降客数やその時系列推移は下記のリンク先で調べられます。
1日の乗降客数が三陸鉄道一の渡駅と近い全国の駅
1日の乗降客数が三陸鉄道一の渡駅と近い全国の駅を下表に示します。
鉄道駅名乗降客数(人/日) 富山地方鉄道越中中村8人 富山ライトレール越中中村8人 富山地方鉄道越中中村8人 明知鉄道野志8人 京都丹後鉄道宮村7人 JR九州赤瀬7人 JR九州水成川7人 JR九州球泉洞7人 JR九州瀬田7人 大井川鐵道川根両国7人 JR九州豊後三芳6人 JR九州市棚6人 JR九州真幸6人 JR九州滝水6人 三陸鉄道陸前赤崎6人 三陸鉄道一の渡6人 三陸鉄道佐羽根6人 三陸鉄道十府ヶ浦海岸6人 JR四国土佐穴内6人 JR四国田井ノ浜6人 JR四国真土6人「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
関連リンク