内宿駅(伊奈線)の乗降客数の統計
このページでは、伊奈線内宿駅の乗降客数の統計データを示しています。
政府が公開する統計データによると、伊奈線内宿駅の1日の平均乗降客数は4962人となっています。
スポンサーリンク
伊奈線内宿駅の乗降客数の時系列推移
下の折れ線グラフは、伊奈線内宿駅の2011年から2018年までの乗降客数の時系列推移を示しています。
年によって1日の乗降客数が1/2になるなど極端に変化している場合がありますが、その変化の原因は、駅の改築工事により乗換えのために一度駅を降りる必要が無くなったため(或いはその逆)である場合があります。
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
内宿駅の各年の乗降客数の数値を以下に示します。
年乗降客数(人/日) 20184,962 20174,780 20164,668 20154,606 20144,437 20134,334 20124,251 20114,143「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
伊奈線の駅別乗降客数ランキング
伊奈線の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。 内宿駅の乗降客数は伊奈線の停車駅の中で5番目に多いという結果になっています。
順位駅名乗降客数(人/日)
1位大宮48,598
2位鉄道博物館10,569
3位加茂宮5,820
4位今羽5,226
5位内宿4,962
6位東宮原4,847
7位羽貫4,457
8位志久4,021
9位沼南3,879
10位吉野原3,569
11位原市2,941
12位丸山2,774
13位伊奈中央2,169
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
スポンサーリンク
伊奈線の停車駅の一覧
伊奈線の各停車駅の乗降客数やその時系列推移は下記のリンク先で調べられます。
1日の乗降客数が伊奈線内宿駅と近い全国の駅
1日の乗降客数が伊奈線内宿駅と近い全国の駅を下表に示します。
鉄道駅名乗降客数(人/日) JR北海道小樽築港5,036人 京阪電鉄橋本5,035人 近鉄電車烏森5,019人 千葉都市モノレールスポーツセンター5,011人 JR東日本北山4,998人 南海電鉄箱作4,992人 福岡市地下鉄茶山4,986人 伊豆箱根鉄道大場4,981人 千葉都市モノレール市役所前4,969人 JR西日本東貝塚4,968人 伊奈線内宿4,962人 京阪電鉄大江橋4,960人 JR九州伊集院4,954人 JR東日本安積永盛4,952人 横浜シーサイドライン八景島4,938人 ゆりかもめ竹芝4,924人 伊豆箱根鉄道伊豆長岡4,910人 京成線大神宮下4,910人 東京モノレール新整備場4,910人 愛知高速交通愛・地球博記念公園4,905人 伊予鉄道古町4,900人「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
関連リンク