東武動物公園駅(東武鉄道)の乗降客数の統計
このページでは、東武鉄道東武動物公園駅の乗降客数の統計データを示しています。
政府が公開する統計データによると、東武鉄道東武動物公園駅の1日の平均乗降客数は3万2289人となっています。
スポンサーリンク
東武鉄道東武動物公園駅の乗降客数の時系列推移
下の折れ線グラフは、東武鉄道東武動物公園駅の2011年から2018年までの乗降客数の時系列推移を示しています。
年によって1日の乗降客数が1/2になるなど極端に変化している場合がありますが、その変化の原因は、駅の改築工事により乗換えのために一度駅を降りる必要が無くなったため(或いはその逆)である場合があります。
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
東武動物公園駅の各年の乗降客数の数値を以下に示します。
年乗降客数(人/日) 201832,289 201732,463 201632,307 201532,160 201431,837 201333,198 201232,391 201131,859「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
東武鉄道の駅別乗降客数ランキング
東武鉄道の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。 東武動物公園駅の乗降客数は東武鉄道の停車駅の中で41番目に多いという結果になっています。
順位駅名乗降客数(人/日)
1位池袋482,804
2位北千住459,113
3位押上(スカイツリー前)183,987
4位和光市179,724
5位朝霞台162,963
6位新越谷153,304
7位柏148,143
8位大宮137,763
9位川越126,508
10位船橋116,001
11位志木105,694
12位草加88,400
13位竹ノ塚73,529
14位春日部72,186
15位朝霞69,753
16位ふじみ野67,543
17位西新井67,149
18位東武練馬61,196
19位獨協大学前59,971
20位成増59,738
21位せんげん台58,651
22位流山おおたかの森58,635
23位上福岡56,934
24位北越谷53,868
25位久喜52,606
26位大山52,407
27位上板橋52,252
28位越谷51,037
29位鶴瀬50,139
30位ときわ台48,647
31位浅草47,754
32位川越市47,163
33位みずほ台41,399
34位新鎌ヶ谷41,006
35位谷塚38,667
36位若葉38,498
37位岩槻37,052
38位五反野36,779
39位梅島35,343
40位鶴ヶ島33,761
41位東武動物公園32,289
42位新田31,606
43位霞ヶ関29,962
44位坂戸29,391
45位東松山29,365
46位中板橋29,136
47位曳舟28,623
48位亀戸27,064
49位馬込沢26,787
50位新河岸25,808
51位高坂25,298
52位江戸川台24,345
53位鎌ヶ谷23,000
54位牛田22,880
55位運河22,053
56位東岩槻20,748
57位七里20,547
58位柳瀬川20,540
59位新柏20,433
60位北坂戸20,126
61位大和田20,038
62位東向島19,558
63位初石18,653
64位大袋18,591
65位一ノ割18,440
66位蒲生17,685
67位梅郷17,375
68位川間17,328
69位下赤塚16,426
70位下板橋16,320
71位塚田16,182
72位武里16,084
73位豊四季15,566
74位六実15,387
75位川角15,264
76位南桜井14,692
77位森林公園14,541
78位高柳14,494
79位逆井14,481
80位大師前14,112
81位羽生14,073
82位新船橋13,870
83位加須13,728
84位豊春13,721
85位幸手13,717
86位増尾13,350
87位鐘ヶ淵12,896
88位栃木11,946
89位栗橋11,819
90位太田11,788
91位杉戸高野台11,785
92位小村井11,556
93位小川町11,239
94位館林11,125
95位花崎11,076
96位八木崎10,662
97位北春日部10,413
98位北池袋10,102
99位野田市10,099
100位大宮公園9,970
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
スポンサーリンク
東武鉄道の停車駅の一覧
東武鉄道の各停車駅の乗降客数やその時系列推移は下記のリンク先で調べられます。
館林新伊勢崎福居茂林寺前県境町伊勢崎細谷韮川川俣木崎羽生世良田多々良東武和泉野州山辺太田剛志足利市大袋一ノ割堀切新田鐘ヶ淵姫宮せんげん台浅草西新井谷塚竹ノ塚小菅北越谷春日部曳舟新越谷草加北春日部蒲生東向島五反野武里越谷獨協大学前梅島北千住牛田和戸加須東武動物公園久喜花崎鷲宮南羽生国谷野州平川江曽島おもちゃのまち南宇都宮東武宇都宮安塚野州大塚壬生西川田新栃木西大家坂戸武州唐沢越生東毛呂川角武州長瀬一本松新藤原小佐越新高徳大桑鬼怒川温泉鬼怒川公園下今市大谷向東あずま小村井亀戸亀戸水神赤城藪塚阿左美相老治良門橋新桐生三枚橋田沼渡瀬多田堀米佐野市葛生吉水佐野田島東小泉成島竜舞西小泉小泉町本中野篠塚大師前池袋大山北池袋成増上板橋下赤塚中板橋ときわ台朝霞台朝霞下板橋東武練馬和光市森林公園川越市柳瀬川鶴瀬若葉東武竹沢北坂戸寄居川越東松山鶴ヶ島高坂みずほ台志木武蔵嵐山鉢形玉淀男衾ふじみ野上福岡霞ヶ関新河岸つきのわ小川町樅山板荷新大平下楡木下小代家中北鹿沼栃木明神東武金崎合戦場新鹿沼藤岡東武日光上今市新古河板倉東洋大前柳生静和幸手南栗橋杉戸高野台栗橋柏馬込沢増尾鎌ヶ谷逆井六実高柳塚田新船橋新柏船橋流山おおたかの森豊四季七光台梅郷運河川間南桜井藤の牛島清水公園八木崎初石野田市愛宕江戸川台大宮大和田七里北大宮岩槻東岩槻豊春大宮公園新鎌ヶ谷押上(スカイツリー前)東武ワールドスクウェア
1日の乗降客数が東武鉄道東武動物公園駅と近い全国の駅
1日の乗降客数が東武鉄道東武動物公園駅と近い全国の駅を下表に示します。
鉄道駅名乗降客数(人/日) JR東日本福生32,790人 都営地下鉄東大島32,728人 東急線高津32,614人 JR東日本小作32,594人 西武鉄道飯能32,592人 阪神電鉄野田32,419人 埼玉高速鉄道東川口32,400人 JR東日本成田32,394人 都営地下鉄志村三丁目32,385人 都営地下鉄若松河田32,363人 東武鉄道東武動物公園32,289人 都営地下鉄芝公園32,260人 札幌市営地下鉄福住32,252人 JR東日本土浦32,248人 都営地下鉄宝町32,242人 JR東日本幕張32,176人 JR東日本新三郷32,160人 JR西日本朝霧32,138人 東急線祐天寺31,962人 西武鉄道武蔵関31,943人 京浜急行雑色31,941人「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成30年度)を加工して作成
関連リンク