発寒駅(JR北海道)の乗降客数の統計
このページでは、JR北海道発寒駅の乗降客数の統計データを示しています。
政府が公開する統計データによると、JR北海道発寒駅の1日の平均乗降客数は7648人となっています。
JR北海道発寒駅の乗降客数の時系列推移
下の折れ線グラフは、JR北海道発寒駅の2011年から2022年までの乗降客数の時系列推移を示しています。
年によって1日の乗降客数が1/2になるなど極端に変化している場合がありますが、その変化の原因は、駅の改築工事により乗換えのために一度駅を降りる必要が無くなったため(或いはその逆)である場合があります。
2020年、2021年に乗降客数が急に減る駅がありますが、これは2019年末から始まったコロナ禍による鉄道利用者の全国的な減少が大きな原因です。
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・令和5年度)を加工して作成
発寒駅の各年の乗降客数の数値を以下に示します。
年 | 乗降客数(人/日) |
---|---|
2022 | 7,648 |
2021 | 7,098 |
2020 | 7,060 |
2019 | 9,052 |
2018 | 9,162 |
2017 | 9,096 |
2016 | 9,096 |
2015 | 8,840 |
2014 | 8,852 |
2013 | 8,776 |
2012 | 8,586 |
2011 | 8,340 |
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・令和5年度)を加工して作成
JR北海道の駅別乗降客数ランキング
JR北海道の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。 発寒駅の乗降客数はJR北海道の停車駅の中で18番目に多いという結果になっています。
順位 | 駅名 | 乗降客数(人/日) |
---|---|---|
1位 | 札幌 | 154,528 |
2位 | 新千歳空港 | 27,870 |
3位 | 新札幌 | 25,326 |
4位 | 手稲 | 25,186 |
5位 | 琴似 | 19,002 |
6位 | 桑園 | 18,858 |
7位 | 千歳 | 15,914 |
8位 | 小樽 | 14,670 |
9位 | 白石 | 14,058 |
10位 | 恵庭 | 13,544 |
11位 | 北広島 | 13,264 |
12位 | 大麻 | 10,768 |
13位 | 苗穂 | 10,766 |
14位 | 野幌 | 10,198 |
15位 | 星置 | 9,442 |
16位 | 発寒中央 | 7,904 |
17位 | 稲積公園 | 7,726 |
18位 | 発寒 | 7,648 |
19位 | 岩見沢 | 7,166 |
20位 | 森林公園 | 7,016 |
21位 | 旭川 | 6,890 |
22位 | 新琴似 | 6,612 |
23位 | あいの里教育大 | 6,226 |
24位 | 苫小牧 | 5,982 |
25位 | 江別 | 5,770 |
26位 | 厚別 | 5,560 |
27位 | 篠路 | 5,092 |
28位 | 恵み野 | 4,488 |
29位 | 小樽築港 | 4,016 |
30位 | 拓北 | 3,974 |
31位 | 当別 | 3,804 |
32位 | 函館 | 3,676 |
33位 | 南小樽 | 3,170 |
34位 | 島松 | 3,132 |
35位 | 銭函 | 3,020 |
36位 | 東室蘭 | 2,954 |
37位 | 南千歳 | 2,460 |
38位 | 滝川 | 2,450 |
39位 | 美唄 | 1,902 |
40位 | 帯広 | 1,764 |
41位 | 幌向 | 1,676 |
42位 | 深川 | 1,516 |
43位 | 釧路 | 1,166 |
44位 | 新函館北斗 | 996 |
45位 | 北見 | 934 |
46位 | 五稜郭 | 860 |
47位 | 倶知安 | 760 |
48位 | 網走 | 536 |
49位 | 新得 | 314 |
50位 | 木古内 | 58 |
51位 | 奥津軽いまべつ | 40 |
-位 | あいの里公園 | データなし |
-位 | サッポロビール庭園 | データなし |
-位 | トマム | データなし |
-位 | ニセコ | データなし |
-位 | ほしみ | データなし |
-位 | ロイズタウン | データなし |
-位 | 阿分 | データなし |
-位 | 愛し野 | データなし |
-位 | 愛山 | データなし |
-位 | 愛別 | データなし |
-位 | 旭川四条 | データなし |
-位 | 芦別 | データなし |
-位 | 安牛 | データなし |
-位 | 安国 | データなし |
-位 | 安足間 | データなし |
-位 | 安平 | データなし |
-位 | 伊香牛 | データなし |
-位 | 伊達紋別 | データなし |
-位 | 伊納 | データなし |
-位 | 磯分内 | データなし |
-位 | 稲士別 | データなし |
-位 | 稲穂 | データなし |
-位 | 羽帯 | データなし |
-位 | 鵜苫 | データなし |
-位 | 浦臼 | データなし |
-位 | 浦河 | データなし |
-位 | 浦幌 | データなし |
-位 | 永山 | データなし |
-位 | 遠軽 | データなし |
-位 | 遠浅 | データなし |
-位 | 遠矢 | データなし |
-位 | 塩狩 | データなし |
-位 | 塩谷 | データなし |
-位 | 於札内 | データなし |
-位 | 黄金 | データなし |
-位 | 荻伏 | データなし |
-位 | 恩根内 | データなし |
-位 | 音威子府 | データなし |
-位 | 音別 | データなし |
-位 | 下金山 | データなし |
-位 | 下士別 | データなし |
-位 | 下沼 | データなし |
-位 | 下徳富 | データなし |
-位 | 下白滝 | データなし |
-位 | 歌内 | データなし |
-位 | 花咲 | データなし |
-位 | 芽室 | データなし |
-位 | 絵笛 | データなし |
-位 | 学田 | データなし |
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・令和5年度)を加工して作成
JR北海道の停車駅の一覧
JR北海道の各停車駅の乗降客数やその時系列推移は下記のリンク先で調べられます。
1日の乗降客数がJR北海道発寒駅と近い全国の駅
1日の乗降客数がJR北海道発寒駅と近い全国の駅を下表に示します。
鉄道 | 駅名 | 乗降客数(人/日) |
---|---|---|
JR北海道 | 稲積公園 | 7,726人 |
山陽電車 | 荒井 | 7,720人 |
JR西日本 | 相生 | 7,706人 |
福岡市地下鉄 | 箱崎宮前 | 7,699人 |
ゆりかもめ | 有明 | 7,669人 |
JR東海 | 瑞浪 | 7,668人 |
福岡市地下鉄 | 呉服町 | 7,660人 |
JR西日本 | 松永 | 7,658人 |
名古屋市営地下鉄 | 相生山 | 7,652人 |
JR九州 | 柚須 | 7,650人 |
JR北海道 | 発寒 | 7,648人 |
南海電鉄 | 住吉大社 | 7,630人 |
京都市営地下鉄 | 十条 | 7,629人 |
JR東海 | 清洲 | 7,612人 |
近鉄電車 | 石切 | 7,609人 |
東急線 | 若林 | 7,606人 |
東急線 | 世田谷 | 7,592人 |
JR西日本 | 東福山 | 7,590人 |
近鉄電車 | 江戸橋 | 7,588人 |
JR西日本 | 小松 | 7,586人 |
JR東日本 | 東金 | 7,582人 |
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・令和5年度)を加工して作成
関連リンク