埼玉県の世帯年収の統計分布
政府が公開するデータに基づき、埼玉県内の居住者の世帯年収の統計分布を示しています。
世帯年収の分布は、世帯人員数、世帯主の年齢、市区町村により変化します。分布の様子をグラフと埼玉県の地図により表示しています。
世帯人員数と世帯年収の関係
埼玉県における世帯年収の分布を下図に示します。
「住宅の所有」、「世帯人員数」を選択することで母集団を変更し円グラフを更新できます。
住宅の所有
世帯人員数
統計の基となった世帯の世帯人員数の分布を下図に示します。
世帯主の年齢と世帯年収の関係
世帯主の年齢別に埼玉県における世帯年収の分布を下図に示します。
「世帯主の年齢」を選択することで母集団を変更し円グラフを更新できます。
住宅の所有
世帯主の年齢
持ち家と借家(賃貸)の世帯について世帯年収の分布を比較すると、おおよそどの年齢層においても持ち家の世帯の方が高収入側に傾く傾向があります。
住宅の所有を持ち家と借家に分けて世帯主の年齢別に各世帯の割合をまとめた結果を下図に示します。
市区町村別 世帯年収が1000万円以上の世帯の割合
下図に埼玉県内の各市区町村別に世帯年収が1000万円以上となる世帯の割合をカラーマップで表した地図を示します。
埼玉県内で世帯年収が1000万円以上の世帯の割合が最も多い市区町村はさいたま市であり、その割合は9.8%でした。
2番目に割合が高い市区町村は和光市であり、8.7%でした。
3番目に割合が高い市区町村は戸田市であり、8.7%でした。
下表に埼玉県内の市区町村を世帯年収が1000万円以上の世帯の割合が多い順にランキング形式で示します。
順位 | 市区町村 | 世帯年収1000万円以上の割合[%] |
---|---|---|
1 | さいたま市 | 9.8% |
2 | 和光市 | 8.7% |
3 | 戸田市 | 8.7% |
4 | 吉見町 | 8.3% |
5 | 朝霞市 | 8.0% |
6 | 新座市 | 7.7% |
7 | 富士見市 | 7.6% |
8 | 白岡市 | 7.6% |
9 | 志木市 | 7.4% |
10 | 川島町 | 7.3% |
11 | 嵐山町 | 7.1% |
12 | 吉川市 | 7.0% |
13 | 上尾市 | 7.0% |
14 | 桶川市 | 6.9% |
15 | 蓮田市 | 6.9% |
16 | 越谷市 | 6.8% |
17 | 熊谷市 | 6.8% |
18 | 久喜市 | 6.7% |
19 | ふじみ野市 | 6.6% |
20 | 滑川町 | 6.5% |
21 | 入間市 | 6.4% |
22 | 鴻巣市 | 6.4% |
23 | 蕨市 | 6.4% |
24 | 所沢市 | 6.3% |
25 | 伊奈町 | 6.1% |
26 | 八潮市 | 6.1% |
27 | 春日部市 | 6.1% |
28 | 三芳町 | 6.0% |
29 | 北本市 | 6.0% |
30 | 東松山市 | 5.9% |
31 | 川口市 | 5.9% |
32 | 行田市 | 5.9% |
33 | 川越市 | 5.9% |
34 | 小川町 | 5.9% |
35 | 杉戸町 | 5.8% |
36 | 飯能市 | 5.7% |
37 | 鶴ヶ島市 | 5.6% |
38 | 草加市 | 5.5% |
39 | 羽生市 | 5.4% |
40 | 三郷市 | 5.4% |
41 | 深谷市 | 5.3% |
42 | 寄居町 | 5.1% |
43 | 加須市 | 5.0% |
44 | 狭山市 | 5.0% |
45 | 坂戸市 | 5.0% |
46 | 本庄市 | 4.6% |
47 | 幸手市 | 4.4% |
48 | 日高市 | 4.3% |
49 | 毛呂山町 | 4.1% |
50 | 松伏町 | 4.1% |
51 | 秩父市 | 4.1% |
52 | 宮代町 | 3.5% |
53 | 上里町 | 2.4% |
「平成30年住宅・土地統計調査」(総務省統計局)を加工して作成
各都道府県の世帯年収の統計は以下のリンクから表示できます。
全国北海道青森県岩手県 宮城県秋田県山形県福島県 茨城県栃木県群馬県埼玉県 千葉県東京都神奈川県新潟県 富山県石川県福井県山梨県 長野県岐阜県静岡県愛知県 三重県滋賀県京都府大阪府 兵庫県奈良県和歌山県鳥取県 島根県岡山県広島県山口県 徳島県香川県愛媛県高知県 福岡県佐賀県長崎県熊本県 大分県宮崎県鹿児島県沖縄県- 関連リンク